基調講演「Web App Platform Strategy (Webアプリ・プラットフォーム戦略)」
https://gyazo.com/5f7b5f3c5fb7fe37c09cddafb39e9115
Tomoya Asai
HTML5 App ≒ Web App
Web基盤のアプリであるだろう
かつては「Web vs App」
今は「Web ♥ App」
https://gyazo.com/09b9bf42f51009113971b2a9cf352143
2015年くらいから変動〜Web標準が変わってきた
Web技術における利点
最も知られている技術
豊富なフレームワーク
Replacing Native Web width XXX !?
様々なものがWeb技術に置き換わるのか?という議論
最終的にはWebが勝ってしまう
Webの進化のペースがはやいため
Webベースでアプリを作らない理由
html5は駄目
webは変化が激しい
OS固有のAPIをつかいたい
コード堅牢性を高めたい
既存のネイティブライブラリや実装がある
Webベースでアプリを作る理由
Nativeも変化が激しいじゃん
複数OSでコードを共通化したい
既存のWebサービスや実装がある
React.jsという開発バックボーン(Facebook社)がしっかりしたライブラリがある 「あなたの企業はそれと同じ投資ができる企業ですか?」
歴史
1989
Webの誕生
1990
Webの実装
1993
NCSA Mosaic
1995
NetScape Navigator 2.0に搭載
1996
Flashの登場
2004
Ajax, Web2.0
Google Map, Google Mail
Mozilla Firefox1.0リリース
W3Cとの対立においてWHATWG設立
2006
AdobeがTamarinを公開
ActionScriptエンジンを公開
XUL Runnerの登場
Silverlight 1.0リリース
2007
iPhoneリリース
ジョブズ「iPhoneはフル機能のSafariを搭載しています」
2008
Firefox3.1開発にTraceMonkeyを搭載
Chrome Beta版がV8を搭載して公開
2008.12 Chrome 1.0安定版リリース
AppStore 開設
Android 1.0
NitobiがPhoneGapを開発
2011
2012
Facebookアプリがネイティブ実装に転換(iOSが遅い問題の解消)
HTML5に大きく賭けすぎたのが大きな過ちだった
2013
ハイブリッドアプリフレームワークの誕生
2014
W3C HTML5 勧告
仕様書イントロ「HTML5は最新ウェブ技術を指すバズワードとして広く使われる」
GithubがAtomをOSSで公開
2015
Servise Worker
PWAの提唱
2018
HTML5が終了
Edge, iOS11.3にPWAがサポート
スマホの利用時間
アプリ: ウェブ = 4 : 1
ブラウザの利用時間は現状傾向
アプリを作る?
利用時間の長いものがアプリになっているだけ
7割はソーシャル、ゲーム、マルチメディア
1日で起動するアプリは数アプリ
月間利用比率
アプリ 25
モバイルウェブ 100+
ユーザリーチはモバイルは有利
ユーザはそんなにインストールしたりしない
客の収穫ではモバイルウェブのが圧倒
PWAの利用
FilpKart, スーモ, Alibaba, Twitter Lite, Lancome, 日経電子版